防火水槽の堀削工事

image0_2.jpeg

現在進行中の工事です。

HP管理人 りょうや


新型肺炎

みなさまおはこんばんちわ。

週に1回は更新しようと思ってはいるのですが
なんせ視聴者が少ないもんで
あまりやる気がでないりょうやです。

これは自分の書く文がおもしろくないのか、
世間が自分の書く文のおもしろさに気づいていないのか紙一重ですね。

さて、中国武漢で猛威を奮っている新型肺炎。新型コロナウイルス。

怖いですね〜。

感染者は今のところ800人を超えたと。
死者は26人と発表されています。

もっといると思いますけどね。

日本では2人感染者が確認されました。

落ち着くまで人の多いところには行けないですね。

もう中国人は一時的に入国禁止にしてもいいと思うんですけどそうもいかないようですね。

日本の首相がトランプだったらやると思います。

CAや入国審査をする人。来日中国人に対応する人は本当に気の毒に思います。
武漢で封鎖の警備に当たってる中国人もそうですね。

早くワクチンが見つかるのを祈るばかりです。

HP管理人 りょうや

十日戎

image0.jpeg image1.jpeg

みなさま、おはこんばんちわ。
りょうやです。

先日、今宮戎神社に十日戎へ行ってきました!

要領も分かってきて大分早いこと周れるようになってきました。十日戎。

商売繁盛笹持ってこい!!ということで。
祈願してきました。

後ろから小銭投げ入れる人がいるんで
気をつけないと後頭部に小銭が直撃してる人とかたまに見ますね。

自分は背が低いんで当たることはないですけども。笑

なんで後ろから投げるんですかね。
大分肩に自信があるんですかね。
もしかしたら当たるかもしれないって考えないんですかね。

十日戎参拝後、だるまで串カツを食べました!

これも毎年恒例になっています。

玉ねぎが苦手なんですけどだるまの玉ねぎの串カツは食べれました。

 

HP管理人 りょうや

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。


辻組は今日から業務再開です。

よろしくお願いします。


辻組 社員一同

クリスマスが過ぎ…

みなさま、おはこんばんちわ。
りょうやです。

いかがお過ごしですか。

久しぶりの更新です。

今年ももうクリスマスが過ぎ、
残すところあと4日となりました。

さて、自分の今年の業務は今日で終わります。

明日は事務所の大掃除。
窓拭きに床拭きにトイレ掃除、網戸の洗濯にエアコンのフィルター。
骨の折れる作業です。

自分は掃除を始めたらあれもこれも気になって
結局大掃除になっちゃうタイプです。

始まるまでが長いですけどね。笑笑

常に綺麗な環境を保ちたいとは思っていますが中々そうはいきません。

床に落ちているご飯粒を見て見ぬふりをしてしまったり、脱いだ服をその辺にポイしてしまったり。

いつもソファの上はあんたのものだらけ!!
と母に怒られます。

ソファの上にはアウターやボトムスを置きがちです。
あるあるだと思います。

玄関入ってすぐにクローゼットがほしいですよね。
分かります。

HP管理人 りょうや

管更正工事

image0_5.jpeg

管更正工事です。

水道の目では見れない部分の検査、補修をする工事ですね。

HP管理人 りょうや


舗装工事(完成)

image0_4.jpeg

先日、ブログに投稿した舗装工事の完成したときの写真です。

日影なのであまり分からないかもしれないですが綺麗になりました!

HP管理人 りょうや


舗装工事(完成)

image0_3.jpeg

先日、ブログに投稿した舗装工事の完成したときの写真です。

日影なのであまり分からないかもしれないですが綺麗になりました!

HP管理人 りょうや


舗装工事(施行)

image0_2.jpeg

先日、舗装工事が始まりました。

道路のアスファルトを砕いて綺麗に修繕します。


HP管理人 りょうや


工事現場(薬液注入)

image0.jpeg

堺市東区
地盤改良工(薬液注入工事)

薬液注入中の現場です。

HP管理人 りょうや