造成工事

67B69E8B-3695-4077-AC8E-03E211F0ED265D595272-143E-47BE-9EAC-C5E1FBE4382D

 

某会社工場新築に伴う造成工事。


コロナに負けるな‼️


 

緊急事態宣言



みなさまおはこんばんちわ。


りょうやです。



とうとう7日に大阪、東京、神奈川、千葉、埼玉、兵庫、福岡。


緊急事態宣言が発出されました。


来月6日。GW明けまで効力が生じる。



安倍首相は「都市封鎖を行うものではない。」としています。


公共交通機関やスーパー、コンビニ、主なサービス業は可能な限り維持するが


3密(密閉、密接、密集)は守れ。人と人との接触は可能な限り避けろ。


ということです。



事態を収束させるために一丸となって


出来る限りの外出自粛、感染対策はしましょう。


政府は不可能なことを言っている訳ではありません。


みなさんの自覚。意識の問題です。



徐々にでもコロナウイルスが終息することを祈ります。



HP管理人 りょうや

増築基礎

EE4AE69E-9FAE-4848-AC04-017BF1F987D0

 

 

某会社岸和田工場の増築基礎工事です。


 

建物の完成

F0C40516-1E02-45C2-870D-F47F41230AAF5B345CFF-56D9-4DE5-849F-6D7BD22C0BFA

 

 

造成工事から基礎工事、外構工事と昨年から携わっていた建物が先日完成しました!!


 

 

4月になりました。


みなさまおはこんばんちわ。


りょうやです。



4月になりました。


新学期、新生活、芽吹きの季節です。



学生の頃はこの季節にクラス替えがあり、1番ドキドキワクワクしていた時期です。


もうあのワクワク感を感じれないと思うと少し寂しいですね。



4月といえばエイプリルフール。


今年はみなさん何か嘘つきましたか?



自分も何か嘘をつこうとおもっていたのですが


いかんせんアイデアの効いた嘘が思いつかなく


何もしませんでした。



こういう時にパッと何か面白いことを言えるような人になりたいですね。



HP管理人 りょうや

3月ももう終わり


みなさまおはこんばんちわ。


りょうやです。



気づきましたでしょうか。


真ん中寄りになっています。



この方が読みやすいかな?


と思い立った次第です。




さて、3月ももう終わりに近づきあと6日も経てば来年度です。



2020年度に入ります。



オリンピックも延期になり、東京は外出自粛要請。


大阪兵庫間往来自粛要請。


コロナウイルスが猛威を奮っています。



オリンピックが延期になった途端に1日に感染する患者数が増えましたね。


やったな政府。ということでね〜。



はい!



みなさんも気をつけてくださいね。



HP管理人 りょうや


駐車場舗装工事

 

 

 

河内ワイン駐車場舗装工事です。


 

F932B69C-CABC-4D1B-8AE6-826D4270C413

法面復旧工事

 

法面復旧工事の工事風景です。

 

308号線(暗峠)です。

国道ならぬ酷道と言われている場所ですね。

 

ダンプを入れるのも一苦労です。

6C118D14-C390-427F-8508-088DC564ADD2

暖かくなってきましたね

 

 

みなさまおはこんばんちわ。

りょうやです。

 

3月も下旬に差しかかり暖かくなってきましたね。

これくらいの暖かさが続けばいいのになぁ。と思う今日この頃です。

ずっと言ってますけど笑

 

さて、明日は春分の日。祝日です。

学生の頃のこの時期は春休みに入っていたので春分の日が祝日だという恩恵に授かれなかったというか、

あまり意識してこなかった祝日です。

みなさんは何をして過ごしますか?

 

コロナのせいで外にも出れないので自分は溜まっている録画番組を消化しようかな。と思います。

 

HP管理人 りょうや

 

ダンプ納車!

CF397F13-FB63-4DAB-A629-AE668F674379

 

3tダンプが納車しました!

 

また見かけたら手を振ってあげてください!

 

HP管理人 りょうや